ニュース
3月12日よりのチカンペック高速道路通行規制について
26 February 2018
いつもお世話になっております。
首記の件につきましては、ニュースメディア等の報道でご存知の方も多いと思いますが、
先週22日(木)に首都圏交通管理庁(BPTJ)によるチカンペック高速道路の渋滞緩和策
についての説明がありました。ポイントは以下となっております。
1. 実施期間: 2018年3月12日(月)からチカンペック高架化プロジェクト終了まで
2. 実施時間: 平日月曜から金曜までの朝6:00より9:00までの3時間
3. 緩和策:
1) 3軸以上の大型トラック(カテゴリーIII、IV及びV)の高速全区間上下線の通行禁止
2) 普通車の上り線東ブカシ料金所、西ブカシ料金所でのナンバープレート偶数、奇数進入規制
3) 東ブカシよりの上り線バス専用レーン設置による通勤バス運用(東ブカシ・西ブカシ-プラザスナヤン)
(注)
(1) 上記2)のナンバーによる進入規制は、今後時期は分かりませんが、上り線のタンブン及び 東ポンドックグデの料金所でも行われる予定との事です。
(2) 上記3)専用車の図に示されております様に、内側2車線が普通車、その外側が物流トラック・バスとなっております。
その他のニュース
Planting 120 Trees to Commence EJIP Eco Program
Planting 120 Trees to Commence EJIP Eco Program
EJIP Awarded by West Java Governor
EJIP Awarded by West Java Governor
Sub-Regional Workshop: Hazardous Waste Management & Emergency Response
Sub-Regional Workshop: Hazardous Waste Management & Emergency Response
FK3L and Red Cross Partner for First Aid Training and Blood Donation Event
First Aid Training & Blood Donation